九州よかねっとの目的

九州よかねっとは「九州・沖縄(および周辺地域)に密着した情報の充実を図り、多くの地域住民にとって役立つサイト運営」を目指し、「21世紀の新たな地域情報コミュニケーションの場」をご提供いたします。

なぜ 九州よかねっと?

インターネットには世界中の膨大な情報があふれかえっています。
全世界の様々な情報を手軽に入手できるインターネットは、とても便利な道具として今後いっそう私たちの生活に浸透していくことでしょう。

しかし、情報が膨大であるがゆえに日常生活に必要な「身近な情報」を手に入れようと思ったとき、意外に苦労した経験をお持ちの方も多いことでしょう。
また、情報発信する場合も不特定多数に向けての伝達手段としては手軽で有効なインターネットも、「地域向け」あるいは「特定利用者向け」等の限定された利用者に対しての手段としては、その効果に疑問を持たれる方も多いようです。
多くの WEBサイトで提供されているサービスが、インターネットの持つ広域的(グローバル)な情報伝達手段としての側面ばかりに注目され発展してきたことで、地域的(ローカル)な情報を伝達するサービスが立ち後れてしまっているのです。

九州よかねっと は、世界あるいは全国にはあえて目を向けず「九州・沖縄」およびその周辺地域に限定した情報を中心に扱うことで、身近で使いやすい情報提供を考えるというところからスタートしています。

地域の企業にとっては地域向けの効果的な宣伝媒体として、また、個人にとっては身近な情報の収集や仲間探し等、これまでインターネットサービスではあまり効率的でなかった「地域的な情報交流の場」をご提供いたします。

運営及び今後の展開について

九州よかねっとは、ビジネス総研株式会社が運営しています。

今後の展開については、主催の1社だけによる運営にこだわることなく、様々な専門分野の企業・グループ・個人の参入を歓迎し、ご利用ユーザーから「九州よかねっとでこんなことはできないのか?」、「こんなサービスを考えているが、九州よかねっとでやらせてもらえないか」等のご提案にも積極的に対応させていただきたいと考えています。

これによって、地域内企業、地域内住民の誰もが参加でき、情報を「発信する側」としても「受け取る側」としてもメリットのある「地域発展に役立つ場」にしていきたいと考えています。

また、九州よかねっとは、異業種・異能(脳)種の交流会・セミナー・フォーラムを通じ、また、SOHO ワーカーや専門職の方々のネットワークを構築していくことによって「雇用の促進」や「ビジネスチャンス創造の場」としても育てていきたいと考えています。